新潟市でリフォーム・リノベーションを考えている方必見! 口コミや評判でおすすめの業者を紹介します。

第3位 再生良家

再生良家の画像

社名 株式会社ナレッジライフ再生良家
所在地 〒950-3131 新潟市北区濁川612
設立 昭和50年10月
代表取締役 代表取締役社長 藤田 紀幸
代表取締役会長 田村 征司
事業内容 建設工事の請負・設計・監理
住宅のリフォーム工事
家具、インテリアの提案・販売
おすすめポイント「わたしらしい」暮らしを実現

再生良家は、リノベーションに強みを持つ地域密着の工務店です。自然素材を採用し、家族みんなが健康で快適に暮らせる住まいづくりを行っています。2年に1度の無料点検や、緊急時の迅速な対応など、アフターフォローが充実しているのが魅力です。

また、マンションライフに特化した「リノベ不動産萬代橋店」を運営しています。中古物件探しからリノベーションまでワンストップでサポートしてくれるので、理想の暮らしをスピーディーに実現することができます。

ランキング1位の詳細はこちら

 

リノベーションを得意とする地域密着の工務店

再生良家の画像

株式会社ナレッジライフ再生良家は1975年設立。戸建て・マンションのリノベーションを中心に、小規模なリフォーム工事や注文住宅などの事業を展開しています。「リノベーションで再び家に愛着を」をコンセプトに、「わたしらしい暮らし」を実現する空間を提案してくれます。

再生良家のリノベーションの特徴は、自然素材の採用や断熱性能の向上など、家族みんなが健康で快適に暮らせるような住まいづくりを実現してくれること。また、新潟の気候に合わせた通風・採光計画や自然エネルギーの有効利用など、地域密着ならではの提案力が強みとなっています。

なお、再生良家では、迅速なアフターフォローや施主との末永いお付き合いを可能にするため、施工エリアを限定しています。本社のある新潟市北区を中心に、北は村上市の一部まで、南は長岡市の一部までとなっています。近郊にお住まいの方で、再生良家のリノベーションに興味のある方は、まずは自宅が施工エリアに該当するかどうかを確認するようにしてください。

再生良家の画像

再生良家

「わたしらしい」暮らしを実現

公式サイトで詳細を見る

マンションのリノベーションに強み

再生良家の画像

再生良家は、中古物件購入からリノベーションまでをワンストップで提供する全国ネットワーク「リノベ不動産」に加盟しています。再生良家が運営する「リノベ不動産萬代橋店」はマンションに特化。現在マンションにお住まいで自宅をリノベーションしたい方、中古マンションを購入してリノベーションをしたい方、そしてマンションを売却したい方のためのマンションライフ専門店となっています。

通常の不動産会社と違い、リノベ不動産はリノベーションに特化しているため、物件探しにおいても、価格や面積といった一般的な視点だけでなく、リノベーションに向いているかどうかや、施主が理想としている暮らしや空間を実現できるかどうかといった多角的な視点でアドバイスをしてもらうことができます。

中古物件は、新築よりも安い上に好立地であるケースが多いこともあり、最近は「中古でいい」から「中古がいい」と考える人が増えています。物件探しは不動産会社、リノベーションは専門業者、とわざわざ窓口を2つに分けるより、リノベ不動産のような一社完結型のサービスのほうが効率的ですので、「中古マンション購入+リノベーション」を希望している方はぜひリノベ不動産萬代橋店を利用してみてはいかがでしょうか。

規格型LDKリフォームパック

再生良家の画像

「フルリノベーションに興味があるものの、決めなければいけないことがたくさんあって面倒」「予算や時間をかけずに、ひと部屋だけリフォームしたい」という方には、再生良家の自然素材リフォームをよりシンプルに、気軽に、リーズナブルに利用できる「規格型LDKリフォームパック」がおすすめです。

このリフォームパックで施主が決めなければいけないのは、キッチンの扉の色と取っ手だけ。床や壁の自然素材はもちろん、断熱性・機能性などを考慮した部材や設備も標準仕様として採用されているので、面倒な手間をかけることなく、再生良家の快適空間を手に入れることができます。

価格は間取りや規模によっても異なりますが、養生・解体工事・大工工事・配管給排水工事・電気工事・内装工事・インナーサッシ・キッチン設置工事を含めて264万円(税込)~。グレードアップやオプションの追加も可能です。また、着工前のあいさつ回りから引き渡しまでの期間は、16~18日間が目安となっています。

アフターサポートが充実

再生良家では、引き渡し後のお付き合いを非常に重視しています。感謝祭などのイベント開催を始め、「電球を取り換えたい」「トイレが流れない」「雨漏りしている」と言った緊急のトラブルにも迅速に対応してくれます。

もちろん、定期点検の体制も万全です。引き渡しから6か月後には住まいの全体的な不具合の点検、引き渡しから1年後には木工事や建具・サッシの点検・調整、そして引き渡しから2年後には外部点検や塗り壁・壁紙の補修を実施します。

その後は、2年に1度の無料点検を推奨しています。無料点検の結果、部品交換や修繕工事、雨樋掃除などを実施する場合は有償になりますが、不具合を早期発見・早期修復することで、住まいの耐久年数を延ばし、将来的なメンテナンス費用を抑えることにも繋がります。

また再生良家では、住まいは生き物であり、毎日生活する中で気が付いたときに手間をかけることが大切であるとの観点から、セルフメンテナンスをおすすめしています。具体的には、障子や網戸の張り替え、デッキの塗装や塗り壁体験など、季節に応じた講座を開催しているほか、定期DMにて簡単なメンテナンス方法を発信しています。業者に頼むと高いコストがかかるメンテナンスも、自分自身で行えばコストが抑えられるのはもちろん、住まいに対してより愛着がわくことでしょう。

まずは問い合わせ・資料請求をしてみよう

「リノベーションで再び家に愛着を」というコンセプトを掲げ、家族みんなが健康で快適に暮らせる住まいづくりをしている再生良家。また、マンションに特化したリノベ不動産萬代橋店の運営も行っているので、中古マンションを購入した上でリノベーションしたいという方にもおすすめです。

再生良家が気になった方は、まずは公式サイトから問い合わせ・資料請求をしてみると良いでしょう。また、本社にはショールームが併設されており、再生良家が採用している自然素材や施工事例などを見て・触れて・体感することができます。個室の打ち合わせルームにはキッズスペースも完備されていますので、リノベーションについてじっくり話を聞いてみたい、不安や疑問を相談したいという方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

再生良家の画像

再生良家

「わたしらしい」暮らしを実現

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
新潟市のリノベーション業者ランキング!
リノベーションコラム

新潟市のリフォーム・リノベーション業者ランキング

商品画像1
2
3
4
5
商品名フクダハウジング住友林業新築そっくりさん(住友不動産)ダイケンリフォーム高田建築事務所
特徴創業100年以上の地元企業「福田組」グループ木にこだわった家づくり全面リフォームに特化外装リフォームに強み過程を楽しむ家づくり
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく