家を新築に建て替える?それともリフォームする?お得なのは?
今住んでいる家が経年劣化などで古くなり、新しくしたいと考えたとき、家を建て替えるべきか、それともリフォームするべきかと悩む方が多いようです。それぞれにメリットとデメリットがあるものの、結果的にどちらがお得なのでしょうか?今回は、建て替えとリフォームについて、詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてください。
新築と建て替えの違い
新築と建て替えには以下のような違いがあります。
・新築:もともと建物の建っていない更地に、新しく基礎工事して建築した家のこと
・建て替え:既存の建物を基礎から取り壊して更地にし、新たに家を建築すること
簡単に新築と建て替えの違いを説明すると、家を建てる土地に、もともと建物が建っていたかどうかの違いになります。建て替えの場合は、新しい家を建てる前に旧居の解体・撤去作業が必要になるため、新築に比べ建築に費用と時間が掛かると覚えておきましょう。ただし、新たに土地を購入して新築を建てるのであれば、建築費に加え土地代も必要になるので、トータルで考えると新築のほうが高くなるケースも多くあります。
建て替えとリフォームの違い
新築と建て替えの違いは、上記にて 解説しました。ここからは、建て替えとリフォームに、どのような違いがあるのかを確認しましょう。それぞれのメリット・デメリットを交えながら解説します。
リフォームとは?
リフォームとは、既存の建物の基礎部分は残したまま、改築や増築、修繕などを部分的に行うことをいいます。その内容はさまざまで、システムキッチンやユニットバスの入れ替え、屋根・外壁の修繕をはじめ、壁を取り払うなどして間取りを変更することも可能です。
また、基礎部分以外のほとんどを全面フルリフォームして、新築同様にきれいにすることもできます。建て替えは、既存の建物を基礎部分から取り壊して新たに建築するのに対し、リフォームは基礎を残したまま、新しくしたい部分だけを改築・修繕すると考えておくとよいでしょう。
建て替えのメリットとデメリット
既存の建物を取り壊し、更地にしてから新たに建物を建築する建て替えであれば、間取りや外観などを自由に決められるため、希望を取り入れやすいといえます。建て替えを機に「2階建てから平屋にする」「生活動線を考えた間取りにする」なども、もちろん可能です。また、基礎部分が新しくなるので、耐震性や断熱性向上も期待できるでしょう。さらに建て替えであれば、比較的簡単にローンが組みやすいというメリットもあります。
デメリットはというと、建物を取り壊す際に、解体・撤去作業が発生するため、その分費用も時間もかかってしまうという点です。工事期間が長期にわたり、仮住まいが必要になるうえ、荷物が多ければ、トランクルームに預けたり、不要なものは処分したりしなければいけないでしょう。
また、土地の条件によっては、そもそも建て替え自体ができない場合があるので、ご自身の住宅が法律によって定められている「再建築不可物件」でないことを確認しておく必要があります。
リフォームのメリットとデメリット
リフォームは、必要な部分だけを改修できるため、工事期間も短く費用を抑えることが可能です。また、リフォームの内容によっては、生活しながら工事を進められるので、仮住まいを用意する必要がないといったメリットがあります。
反対にデメリットとして挙げられるのは、建て替えに比べて間取りなどの自由度が低いことです。また、基礎部分は古いままなので、補強しなければ家の強度が充分でない場合もあります。改修するべき箇所や希望が多く、フルリフォームになると建て替えより費用がかかってしまう場合もあるため、注意が必要です。
新築に建て替えとリフォームのどっちがお得?
ここまで、建て替えとリフォームのメリット・デメリットをみてきましたが、結果的にどちらがお得なのでしょうか?
一般的に建て替え工事の費用は、解体・撤去などを含めて1,000万円~4,000万円程度といわれています。リフォームの相場は、おおよそ300万円~2,000万円と比較的安く実施することが可能です。このように、相場だけを比べてみると、リフォームの方が断然お得に感じます。
しかし、基礎以外のほとんどの部分を新しくする全面フルリフォームになると、1,000万円以上かかるため、場合によっては建て替えたほうが安いこともあるようです。大掛かりなリフォームを検討しているのであれば、建て替えも視野に入れて、一度専門家に相談することをおすすめします。
まとめ
今回は、建て替えとリフォーム、どちらがお得に実施できるのかについて解説しました。既存の住宅を活かしながら、古くなった部分のみを改修するのであれば、間違いなくリフォームの方が費用を抑えられるでしょう。しかし、基礎以外の見える部分をすべて新しくするような全面フルリフォームになると、建て替えるより高額になる場合もあるため注意が必要です。専門家に相談した結果、建て替えとリフォームの費用に大きな差がない場合は、既存の住宅の基礎強度や、仮住まいの必要性なども考慮して、どちらにするのか決めるとよいでしょう。